2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 ejimu 個人情報保護 GDPR 個人情報保護委員会EUが個人データ移転の「十分性認定」決定へと公表 十分性認定に関する補完的ルールへの対応についても公表されました
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 ejimu ICT インターネットの安全・安心ハンドブック インターネットの安全・安心ハンドブックVer.4.00(平成31年1月18日)更新されました 「インターネットの安全・安心ハンドブック」について 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)では、サイバーセキュリティに関 […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 ejimu ICT 「Excelも便利だけど」 「Excelも便利だけど」第1回目。 地元のお客様のところでパソコンを使っての大変なことは何かとお伺いすると、大抵の方は「転記」が大変とおっしゃります。 その中で何点かご提案すると驚かれる事があるので、あらためてご紹介し […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 ejimu 地域 どんどやき 今日1月7日は左義長祭。「どんどやき」の日です。 朝7時過ぎに神社に到着した時は駐車場も満車状態。神社の入り口も今日から仕事始めの人らしき人たちが待ち合わせをしていました。 さぁ、今日からまた一日が始まります。
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 ejimu 地域 郡山駅前通りの人通り減少の記事から 1月5日の日経新聞東北版に「郡山駅前の人通り。07年比4割減」の見出しがありました。 日曜9時から18時までの通行人が2018年7月45,642人、2007年は80,000人超え。1982年は280,000人だった。 私 […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 ejimu お知らせ 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 少子高齢化、働き方改革のキーワードが飛び交った2018年。2019年は、中小企業が具体的な働き方改革をICTを活用して進めて行く年になるでしょう。またシニアの活躍もますます期待され […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 ejimu ICT 「便利になるということは規格が変わっていくこと」 先日、FB内の紹介で知ったGoogleの検索画面の結果表示の変化。確かにそうだ。検索したら該当した情報(ページ)を教えてくれるのがGoogleだと思っていました。しかし、言われてみると最近は該当ページの前に何やら該当情報 […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 ejimu ITコーディネーター 軽減税率対策補助金の補助事業の完了期限を2019年9月30日まで延長 いま何かと話題の軽減税率ですが、補助事業の完了期限が延長されていました。 事業をされている方は、今一度確認をされてはいかがですか?
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 ejimu ITコーディネーター サイバーセキュリティ対策の第一歩は? サイバーセキュリティ対策の第一歩は? 対策には、「人」「物理」「組織」「技術」の4つ対策が必要と言われています。 私はその中でも対策の第一歩は、 人的な対策を定期的に進める事が大切だと考えます。 標的型メー […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 ejimu セミナー 第2回 「できたことノート実践セミナー」開催します 第2回 「できたことノート実践セミナー」を開催します。 お申込み、下記チラシをクリックしてください。