2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 ejimu ITコーディネーター 【疑メール 楽天編】Apple、Amazonに続き楽天来た 今までもAppleやAmazonからの迷惑メールが来ていましたが、昨晩楽天からも来ました。 こんな感じです。深夜や早朝にパッと見ると「あれ~、やっちゃった?」などと思えてしまう文面ですね。 実際にもあるかもしれないです。 […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 ejimu ICT アップル愛ですがGmailもお薦めするわけ 直接お話したりセミナーでご紹介していることなので、真新しいことではないのですが、迷惑メールが多いので再度ご紹介します。 全く同じメールをiPhoneのメールアプリで受けたものとGmailアプリで受けたものを御覧ください。 […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 ejimu ICT 連休明けの仕事はいかがでしたか? 10連休だった方もそうでなかった方も長い休みのあとの仕事は疲れますね。 ところで、仕事は無事に廻りましたか?無事に廻った方は良かったですね。早く帰ってビールでも。 そこで今日は「会社の仕事がうまく廻っているとき」を考えて […]
2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 ejimu お知らせ お陰様で3年目となりました。 2018年5月1日で起業して3年目を迎えることができました。 多くの方に支えていただいたお陰です。 本当にありがとうございました。 心から感謝申し上げます。 一日一日を大切に生きてまいります。 これからもどうぞよろしくお […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ejimu ICT 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン が更新されました 3月19日にIPA(独立行政法人情報処理推進機構)は「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」を第3版に更新しました。 とても見やすくなった印象ですが、内容も大幅な改訂がされているとのことです。最近は私もクラウドサー […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 ejimu ICT 今も昔も変わらない。業務の見える化の大切さ。 2006年、今から13年前ぐらいには、J-SOX対応・・内部統制対応・・とニュースでも大きく取り上げられていました。記憶に残っているコメントがあります。当時のコンピュータ専門誌などでは、社内にある部門独自に作成したExc […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ejimu ITコーディネーター 警告!! パスワードの入力は数回間違えました。 連日の迷惑メールの投稿で失礼します。今朝も地元紙朝刊に迷惑メールを開いてからの脅迫で100万円以上支払ってしまった旨の事件記事がありました。手口が巧妙になってきているのでとにかく注意しましょう。 そこでたった今、私宛にア […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 ejimu ICT アカウントはロックされました またまたAmazonを語る迷惑メールが来ました。きっと多くの人に投げられていると予想するので再度今日の分で学びたいと思います。 前回同じメールでロックの案内が来たのは3月4日。残念ながらそれ以降、私はAmazonから物を […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 ejimu ICT アカウントはロックされます! またまた来ました!Amazonさんからアカウント情報を検証しないとアカウントは使えなくなるとの連絡です。 思わず開きたくなるコメントですね。深夜23時過ぎにこんな不安を煽るメールを開いたら、不安になりますね。 私だけでは […]
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ejimu ICT 今度はSquare登録店になりました ここ数日で、わたしの中では急速にキャッシュレス決済への対応がだいぶ進みました。iPhoneにはスマホ決済のアプリも揃ってきました。 しかしよくお財布の中を見てみると「キャッシュカード」が入っていて、街の中での買い物には活 […]