2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ejimu ITコーディネーター 2022年4月1日から改正個人情報保護法が施行されます 4回目:ハンドブックなど提供されています 2022年4月1日から個人情報保護法が改正されます。 プライバシーマークを取得している企業だけが該当するわけではありません。 今回は、社員教育に使えるハンドブックなどが提供されているサイトをご紹介します。 https:/ […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 ejimu ICT マルウエアEmotetの感染拡大による注意喚起 JPCERTから、Emotetの感染拡大による注意喚起が出ています。実際に、Emotetに感染したという公表がとても増えています。 事例や対応が記載されていますので、是非ご確認ください。 https://www.jpce […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 ejimu ICT IT導入補助金2022が公表されました。 ついにIT導入補助金2022が公表されました。 https://www.it-hojo.jp/2022/ 中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただける補助金です。 令和3年度補正からはこれまでの通常枠 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ejimu ITコーディネーター 2022年4月1日から改正個人情報保護法が施行されます 3回目:特定分野ガイドライン 2022年4月1日から個人情報保護法が改正されます。 今回は、特定分野ガイドラインも更新されていますのでご紹介します。 https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/guideline […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 ejimu ICT サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起) 3月1日付けで経済産業省、金融庁、総務省、厚生労働省、国土交通省、警察庁、 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターから注意喚起が出ています。 まずは変なメールを開かない、不審な添付ファイルは開かないことからはじめていこ […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 ejimu ITコーディネーター 2022年4月1日から改正個人情報保護法が施行されます 2回目 2022年4月1日から個人情報保護法が改正されます。前回は、個人情報保護委員会のチェックポイントを紹介しました。今回は、よりわかりやすい動画がありましたのでご紹介します。是非御覧ください。 個人情報保護委員会HPより 知 […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 ejimu ITコーディネーター NPO ITCふくしま主催セミナーのご案内 これからでも遅くない! 我社のDXの進め方 デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉は、今や連日のように新聞やニュースで見聞きしてます。しかし、実際に自分の会社ではどこから始めれば良いのか? 何をすれば良いのか […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 ejimu ITコーディネーター 2022年4月1日から改正個人情報保護法が施行されます 2022年4月1日から個人情報保護法が改正されます。個人情報保護委員会から、対応に向けてのチェックポイントが案内されています。経営者の方も一度事前にチェックされることをおすすめします。 https://www.ppc.g […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 ejimu ITコーディネーター NPO ITCふくしま主催セミナーのご案内 これからでも遅くない! 我社のDXの進め方 デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉は、今や連日のように新聞やニュースで見聞きしてます。しかし、実際に自分の会社ではどこから始めれば良いのか? 何をすれば良いのか […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 ejimu EDI 中小企業共通EDI 受発注業務電子化説明会のご案内 まさに今、デジタルによる業務改革の必要性が叫ばれています。 まずは、受発注のデジタル化から始めてみませんか。 社内業務はIT化(デジタル化)しているのに、取引先とのやり取りでは印刷(アナログ化)してFAXしていませんか? […]